ハイビジョンの画像を、より鮮明に。
特長
内視鏡の観察モニターに近い画を、PACSへ保存。
画質向上、高解像で自然な色味を表現。

-
BLUE Link の利点
・ハイビジョンでの画像保存が可能。
・保存画像への患者情報データ付帯が選択可能。
・PACSからの、外部出力データもキレイに。 -
BLUE Link
両社の製品・サービスを通して、検査から、画像保管・参照・出力まで、内視鏡検査の一連のワークフローをシンプルな操作性で実現します。
-
- ・簡単な操作性
- ・内視鏡で患者ID入力、シャッター連動でダイレクトにPACSへ画像取り込み
- ・ハイビジョン対応
- ・1/5圧縮により、PACS容量の圧迫を軽減
-
製品仕様
内視鏡連携対応機器(オリンパス株式会社)
システム名 | EVIS LUCERA ELITE | EVIS EXERA Ⅲ | |
---|---|---|---|
画像強調 | 光デジタル法 | NBI、AFI、IRI | NBI |
デジタル法 | 構造強調、輪郭強調、適応型Ihb色彩強調 | 構造強調、輪郭強調 | |
Ihb分布疑似カラー表示 | あり | なし | |
ビデオスコープラインナップ | 上部、十二指腸、小腸、大腸、超音波内視鏡 | 上部、大腸 | |
撮像方式 | RGB面順次方式 | 同時式 | |
イメージ |
PACS連携対応機能
簡単な操作性で、便利な機能が思いのまま。(コニカミノルタ ジャパン株式会社)