サイト更新情報

【よくあるお問い合わせ】更新のご案内

2025年02月12日

いつも医療従事者のみなさま向け会員制サイト「オリンパス医療ウェブサイト メディカルタウン」をご利用いただき、誠にありがとうございます。
このたび【よくあるお問い合わせ】に以下内容を更新いたしました。

Q.EZクリップのHX-610シリーズはMRIに対応していますか?
Q.EZクリップのHX-610シリーズのMRI施行条件を教えてください。
Q.EZクリップのHX-610シリーズは金属アレルギーのある患者様へ使用できますか?

【よくあるお問い合わせ】はこちら
 

Q.EZクリップのHX-610シリーズはMRIに対応していますか?
  A.
 EZクリップ(HX-610シリーズ)、ディスポクリップ(HX-201シリーズ/HX-202シリーズ)は2018年9月より条件付きMRI対応可能品(MR Conditional) へ順次切替になっております。
 MRI対応品は外装箱に「MR Conditional」と記載がございます。
 詳細は、添付文書、もしくは添付しております案内文書のご確認をお願いします。

 

Q.EZクリップのHX-610シリーズのMRI施行条件を教えてください。
  A.
 下記3つの条件を全て満たしている状況下でMRI施行が可能となります。
 ・静磁場:3T以下
 ・空間勾配磁場:46T/m以下
 ・1.5T、3Tでの連続的な15分間のMRIスキャニングにおける最大全身SAR:2.0W/kg

 MRI施行条件詳細は、添付文書、もしくは添付しております文書のご確認をお願いします。

 

Q.EZクリップのHX-610シリーズは金属アレルギーのある患者様へ使用できますか?
  A.
 EZクリップの素材はステンレスで、鉄(Fe)、クロム(Cr)、およびニッケル(Ni)の合金で構成されています。
 粘膜に留置されている間、金属イオンが溶け出し、粘膜内にアレルゲンが生成される可能性があり、それによりアレルギー反応が起こることがあります。
 このため、添付文書にも「クリップはステンレス製のため、金属アレルギーが重篤な患者には使用しないこと」と記載しております。

一覧へ戻る

遷移先ページは学術情報を含みます